未知のウイルスから空気を守る
空気革命
エアステリライザーはファンを内蔵し、アメリカでウイルス兵器対策として用いられているステリルエアー社製の、照射強度が圧倒的に強い紫外線ランプを搭載した、
空気中のウイルス・細菌の除去、及び空気感染の蔓延防止やカビ対策としての空気洗浄装置になります。
エアステリライザーは工事の必要がなく、コンセントを挿すだけで設置が完了し、
キャスター付きなので自由自在に必要な場所に動かすことができます。

【メリット1】屋内の空気の質が劇的に向上します!
カビ・ウイルスが短時間で死滅
カビ、ウイルスなどに強力な紫外線(UVC)を照射することで、それらのRNA・DNAに直接ダメージを与え不活性化し、空気もキレイにします。
UV-Cとは
太陽光に含まれる生体に対する破壊力が強い紫外線。DNAの組織を破壊し再生を阻止することでカビ・ウイルス類を死滅させます。
臭いなし、メンテナンスなし
次亜塩素酸方式やオゾン方式と比べ、臭いがまったくなくメンテナンスフリーです。
【メリット2】3つの安全装置搭載で安心でさらに快適!
飛散防止スリーブ付きランプ
取り替え時に落としたり、何らかの原因で万が一UV-Cランプが割れてしまったとしても、透明の特殊フィルムを密着加工しているため、破片から人や本体を守り安全に使用できます。
ランプ取り替え時の安全装置
ランプの取り替えの際にスイッチを切り忘れたり、何らかの衝撃で扉が開いてしまった場合、安全装置が動き消灯します。生体に危険なUV-Cランプでも、お客様が安全に取り替えることができます。
転倒時の安全装置
地震や誤って本体が倒れてしまった時にも安全装置が作動し消灯します。UV-Cランプの光が装置外に漏れることはありません。
【メリット3】内蔵ランプが凄い!
米国ステリルエア社製
- 9000時間の長寿命
- 24時間点灯で1年に1回のお取り替え
全米No.1のランプ
ホワイトハウス、ペンタゴン、軍事施設にウイルステロ対策用として使用されている高出力UVC殺菌ランプを内蔵。
メーカー設置事例



設置企業一覧
名古屋商工会議所、チケットぴあ名古屋、MID FM(スタジオとラウンジ)、アイ・アンド・キュー アドバタイジング、 ビューティーサロンCOCO(全店舗)、税理士法人オグリ、ライブハウス66、フォーチュンダンスカンパニー福岡 他
よくある質問
①型式:A-101
質量 約30kg
消費電力 125W
処理空間量 100~150㎥/h(天井高さ2.5mとして、最大約38畳)
外形サイズ:高さ1139mm×幅450mm×奥行300mm(キャスター付き台座含)
本体サイズ:高さ1060mm×幅300mm×奥行175mm
②型式:A-202
質量 約35kg
消費電力 250W
処理空間量 200~300㎥/h(天井高さ2.5mとして、最大約77畳)
外形サイズ:高さ1139mm×幅550mm×奥行300mm(キャスター付き台座含)
本体サイズ:高さ1060mm×幅405mm×奥行175mm
③型式:A-303
質量 約40kg
消費電力 350W
処理空間量 300~450㎥/h(天井高さ2.5mとして、最大約116畳)
外形サイズ:高さ1139mm×幅550mm×奥行300mm(キャスター付き台座含)
本体サイズ:高さ1060mm×幅510mm×奥行175mm
※処理空間量は、天井の高さによって異なります。
①型式:A-101・・・約2,340円
②型式:A-202・・・約4,680円
③型式:A-303・・・約6,550円
※上記は一般家庭での電気単価(目安)で計算しています。
参考までに、一般家庭で使用されているエアコン及び空気洗浄機の1ヶ月の電気代は下記の通りになります。
●エアコン
暖房と冷房によって消費電力は異なりますが1年を平均した目安電気料金。
省エネタイプ23畳用 ➡ 1ヶ月・・・約5,220円
●空気清浄機
空気清浄機の大きさにもよりますが、1年間使用した場合の平均目安電気料金。
16畳用 ➡ 1ヶ月・・・約600円
家庭用の空気清浄機に比べると、エアステリライザーはUVCランプのワット数が大きいため電気代はかかりますが、それだけ除菌パワーが強いということです。
UV-A波、B波は地球に届いており、UVBは皮膚がんや眼に有害で、UVAはしわやたるみなどの肌の老化を引き起こす原因になります。 UV-C波はオゾン層で吸収されるため地表には到達しませんが、生体に対する破壊力が最も強く、高い殺菌力を有すると言われています。
高出力のUV-Cを人工的に作り出し、菌・ウイルス・カビなどを不活化します。
紫外線(UV-C)は地球に届かないため、誰も浴びたことがない紫外線(UV-C)です。
紫外線(UV-C)は人体に影響を及ぼすため、発生装置にUV-Cランプを内蔵し、紫外線を 外部に放出しない設計になっています。
紫外線(UV-C)は目に見えないため、疑似的に色をつけ点灯確認を出来るように施しています。
その他、「エアステリライザー(紫外線発生装置)」を安全にご使用して頂くために3つの安全対策をしております。
①飛散防止スリーブ付きランプ
ランプの交換時の落下や何らかの原因で万が一、UV-Cランプが粉々にならないよう飛散防止タイプのランプを採用しているため安全に使用できます。
②ランプ取り換え時の安全装置
ランプの取り換えの際にスイッチを切り忘れたり、何らかの衝撃で扉が開いてしまった場合、安全装置が働き消灯します。
生命に危険なUV-Cランプでもお客様が安全に取り換えることができます。
③転倒時の安全装置
地震や誤って本体が倒れてしまった時にも安全装置が作動して消灯します。UV-Cランプの紫外線が発生装置外に漏れることはありません。
セントラル空調用に開発された高出力UV-Cランプをマルチ空調・ルームエアコンを使用する個室用に開発されたのが「エアステリライザー」です。
このランプはアメリカのホワイトハウスやペンタゴン、軍事施設でウイルステロ対策として導入されるほど、対ウイルス性能が高く評価されており、紫外線の国際条約で従来の紫外線発生装置としてのパワーは米国No.1で、現在世界最強のUV-Cランプとなります。
日本国内でのUV-Cランプ導入は、日銀・関西空港・大手食品工場・大学の図書館に導入済みです。高出力UV-Cにより、ウイルスやバクテリア、カビなどを死滅させ、IAQ(室内空気質)を向上させることが可能です。
商品ラインナップ
UVCエアステリライザー A-101
処理空間量 100〜150m3/1時間当たり
UVCエアステリライザー A-202
処理空間量 200〜300m3/1時間当たり
UVCエアステリライザー A-303
処理空間量 300〜450m3/1時間当たり